nkimraの日記

技術的なメモのブログ。

MacにWindows7をインストールする

VirtualBoxを使いWindows7をインストーするまでの備忘録

 

1.インストールディスクのイメージを作成

まずWindows7のインストールDVDのisoイメージを作成する。
ディスクユーティリティを起動し、DVDドライブを選択し、ファイル→新規→(DVD名)からのディスクイメージを選択。
イメージフォーマットをDVD/CDマスターにし保存。

 

f:id:nkimra:20130120002106p:plain

 

出来上がったcdrファイルはisoに拡張子を変更しておく。

 

2.VirtualBoxのインストール
下記サイトからOS X用のファイルをダウンロード
https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads

今回ダウンロードしたバージョン
VirtualBox-4.2.6-82870-OSX.dmg

 

3.仮想OSの設定
VirtualBoxを起動し新規ボタンをクリック

名前とオペレーティングシステムでバージョンを「WIndows7 (64bit)」にする。

メモリは4GB(4096MB)を割り当てた。

 

仮想ドライブはデフォルトで作成した。

VDI(VirtualBox Disk Image)
可変サイズ
25GB割り当て

 

設定後、マネージャ画面に戻ったら、「設定」から「ディスプレイ」のビデオメモリを128MBに変更する。

 

f:id:nkimra:20130120002107p:plain

 

3.Windows7のインストール
起動ボタンでWindowsを起動、isoイメージを選択する

f:id:nkimra:20130120002108p:plain

問題がなければWindows7のインストール画面が起動する。

f:id:nkimra:20130120002109p:plain

なお、初めてやった時は0xc0000225エラーになってしまった。

OS選択時に64bit版ではなく32bit版を選択してしまったのが原因のよう。

管理画面で64bitに変更しても治らなかったので、この場合は一度削除して再度作成しなおしたほうがよさげ。

 

f:id:nkimra:20130120002110p:plain

 

無事インストールが完了!。

f:id:nkimra:20130120002111p:plain

 

Windowsで外部HDDのデータを利用したい場合は、共有フォルダとして読み込ませる。

設定→共有フォルダでHDDを指定し自動マウントにチェックを付ける。

RAIDという外付けHDDを読み込む場合は下記のような設定になる。

f:id:nkimra:20130120002112p:plain

 

Windowsを起動しメニューバーにあるDevicesから「Install Guest Additions」を選択し、Guest Additionsをインストールする